2020年 06月 13日
「デジタルサイネージ」というモノを最近まで知りませんでした。 液晶でしょ?と言われる方が居ると思いますが、そうではなくて入れている情報によって、さまざま変わる情報媒体のような箱です。 例えば、「文字」や「動画」などの情報をダラダラ流すことも出来ます。これが一番簡易的な使い方でしょう。 パナソニックではサイネージに「光ID」を取り入れ、デジタル機器から漏れる「光」を携帯電話でキャッチすれば「情報」を得れるシステムを開発しています。 クーポンを発行したり、スタンプラリーしたり、そこに来るメリットを作り出しています。 こういうことが、東京オリンピックを目処に普及させる運びだったと思うのですが、なにぶん今は新型コロナウイルスの影響がありますので、難しいかもしれませんね。 ただ、私はこれがとても気に入ってまして、営業ツールとして何か画期的な使い方が出来ないかなーと考えています。 「合言葉」を言って頂ければと安くなるとか。 そのお店のアイデンティティの1つになれば、とても良いと感じています。 この分野が少し疎いので、勉強中です。 広告だけではない、何らかの情報発信は必要不可欠ですね。
by sumiya-aramono
| 2020-06-13 17:03
| モノ
|
アバウト
カレンダー
最新の記事
以前の記事
2020年 08月
2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 検索
カテゴリ
画像一覧
最新のトラックバック
タグ
ブログジャンル
外部リンク
その他のジャンル
|
ファン申請 |
||