人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2020年 02月 18日

「八方美人」

「八方美人」_b0369943_13140240.png

「同調圧力」という言葉を御存知でしょうか。
数年前から、この言葉の不必要さを痛感しています。

同調圧力は、意思決定の際に、他の人と揉めたり陰口を言われたくないため、答えに関係なく同調してしまうこと、と私は理解しています。

真剣に議論を交わしても、いざ決める時に声の大きい人に寄ってしまうのは、日本人の特質なのかもしれません。

先日、海外で有名な賞を受賞された方の記事を読んでも同じように感じます。


「良し・悪し」「正しい・相応しくない」という点を考えていかなければ、これからの社会は良くならず、同調圧力による時間的損失は、とても勿体ないです。

だから八方美人というのも考えものだと思います。

by sumiya-aramono | 2020-02-18 13:12 | コト


<< 「なけなしの金」      「酒呑みの流儀」 >>