人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2019年 03月 14日

「価値って?」

年度末。バタバタもがいております。
4月から1つ役職が無くなり少しだけ身軽になるのが楽しみですが、やることは増え…

時に「価値」というのを考えます。経済学部を出ているもので、もう少し真面目に考える時期はあったと思いますが。

今、とても人気なお店も、施設も、料理や物も、全ては最初から「価値」なんか無かったのですが、今では「価値がある」ので続いているし、指示されています。
価値は必要としている人が多いと大きくなります。

その「価値」を、上手く利用して(例えば)転売して利ざやを稼ぐのも一つの方法と思います。
でもどうせなら元々無い価値を「創っていく」というのが楽しいと思うようになりました。

「価値を創る」どうぞ御勝手に。
何かをするにしても、全て自己責任で行うならば、特に誰にも迷惑をかけなければ、それはとても面白い「体験」となると思います。

日本は、協調性を重んじる傾向にありますので、多数の「YES」が必要になる時が多いです。少しひねくれた見方をすれば「誰も失敗したくない」皆で意見を同じにすることで、失敗したとしても皆の失敗とするか、それを皆で黙認する。

そんな特異な世界も、柵(しがらみ)も無い所で、ストレスを極力受けずに、何か楽しく新しい「価値」を生むことを出来ないか。

もちろん、それは素晴らしい「価値」になるかは分かりませんが、そうなることを信じて行動し、人間として必要不可欠な「好奇心」というものを育てることが出来るかもしれません。

ということで、来年度からまた慌ただしくなりそうです!
「価値って?」_b0369943_22073973.jpg




by sumiya-aramono | 2019-03-14 22:07 | 地域


<< 「旅」      「山鹿温泉小説3」 >>