2016年 09月 04日
先日、某雑誌担当の人と話していて「柳宗理」さんのことを丸っきり御存じない!という、ジェネレーションギャップに遭いました。。。 確かに、情報は眼から入って来て認識するので、今の情報誌に載らなくなった人というのは、忘れ去られていくのでしょうね。 その当時、今以上に「デザイン、デザイン」と言っていたように思えますが、最近は逆に言わなくなったようにも思えます。 柳さんが「デザイン」というタイトルにした想いは「デザインが良くなったら、今のこの世がもっと良くなる」ということを信じて、また、これから世に出ていかれるデザイナーの方たちに向けたエールのように思えます。 今「すみや荒物店」というお店を通して、柳さんの想っていた「デザイン」という哲学を、少なからず私の中で活用していけたらなぁと思っています。
by sumiya-aramono
| 2016-09-04 10:58
| デザイン
|
アバウト
カレンダー
最新の記事
以前の記事
2020年 08月
2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 検索
カテゴリ
画像一覧
最新のトラックバック
タグ
ブログジャンル
外部リンク
その他のジャンル
|
ファン申請 |
||